旗揚げで音感育ってます♪

みなさん、こんにちは♪

先週PTNAに参加した生徒さんは
ゆっくり休めましたか?
明日からのレッスンは
通常モードで基礎を勉強しながら
またそれぞれの良いところが伸びるように
レッスンして参りましょう♪

講評用紙を忘れずにお持ちくださいね!



さて。
本日レッスンに来てくれて
年長さんのYちゃん。

今月誕生日を迎えて
6歳のお姉さんに成長しました♪


最近は楽譜をゆっくり見ながら
鍵盤を弾くこともできるようになってきて
ますます頑張ってくれています。


特に旗揚げゲームでは
とりあえず基本の七色の和声を
聴き取ることができるようになりました。


おめでとう!
じっくり考えて
お手付きしないで
ノーミスで取ることができました(^-^)


ちょっと前までは
間違えてしまったりして
悔しくてしょげていたのが
今ではこの笑顔です♪

繰り返し繰り返しすることで
音を聞き取ることはできるようになります!

音感が育つと
ここからの成長にもはずみができて
ますます楽しみですね♪


旗揚げが好きな生徒さんは
毎回『やって、やってーー!』と
せがんでくれます(笑)

この積極性も宝物です★

N piano music school|小山市 ピアノ教室|考える力・集中力を育てる個人レッスン|2025年無料体験レッスン受付中

ただ弾けるだけじゃない小山市の個人ピアノ教室。 育脳の視点を取り入れた、楽しみながら考える力を伸ばすレッスンで、幼児〜高校生の思考力・集中力・表現力、そして演奏力もバランスよく育てています。