教室の想い
1.ピアノ教室は、子どもたちの“第3の学びの場”
家庭や学校とは違う、
ピアノ教室だからこそ育てられる力があります。
ただ演奏が上手になることを目的にせず、
集中力・継続力・自己肯定感など、
“未来を生き抜く力”をピアノを通して育てていきたいと考えています。
2.レッスンは、子どもと私の「共育(きょういく)」
レッスンでは、ひとりひとりのペースや個性を受け止め、
「できた!」の気づきや喜びが積み重なるように心がけています。
教える私自身も、子どもたちの成長から学ばせてもらう毎日です。
指導とは、いつも“共に育つ”時間だと感じています。
3.保護者の方とも、同じチームで
この教室では、
子ども・保護者・講師の三者の信頼関係を大切にしています。
想いを共有しながら、
子どもたちの“今”と“これから”を一緒に支えていける関係を築いていきたい。
そのためにも、日々のちょっとした会話ややりとりを大事にしています。
4.最後に
N piano music school は、音楽を通じて、
子どもたちが未来を切りひらく力を育んでいけるような場所でありたいと考えています。
この教室が、お子さまにとって、
がんばるときも、迷うときも、
心の拠り所になれるような存在であったら――
それが、私のいちばんの願いです。