ピアノをはじめて2ヶ月で♪

みなさん、こんにちは!

小山市は今日は暑いですよー💦
でも遠い場所で台風も発生したそうで
少なからず影響がありそうですね。


もし風が強いときにレッスンにくる
生徒さんたちは
足元に気を付けてくださいね。
送迎なさる保護者の皆様も
これからは雨天のことも多いと思いますので
運転にお気をつけください。


さて。
今年度ご入会された
Sちゃん。

お父様のお仕事の関係で
海外で暮らしていた
笑顔が爽やかで
とても素直な素敵な女の子☆


かねてから習ってみたかったとのことで
ご縁がありレッスンを共にすることになり
ちょうど2ヶ月ほど。

でももう音符も読みが安定してきて
両手奏もこなしています。


素直な性格も助けて
レッスンでの指導内容をよく噛み砕き
練習してきてくれているんです(^-^)


なので先生。
ちょっと多目に宿題を出しています(  ̄▽ ̄)


学校もあるし大変だと思うんですが
今週はどうかなぁ?
2曲くらいは合格するかな?


という読みでした。



が!
しかーし!


Sちゃんは
なんと

5曲も合格しましたよ!



すごい!
まだ2ヶ月ほどなのに
スラスラと両手奏もこなし
手首の使い方も
先週のレッスンで指導したことができてる!


2曲は両手奏で宿題。
あとは大変だろうから
歌ってくるだけでいいよーと
出した曲も

きっちり両手奏してきてくれました!

ちゃんと楽譜を見ながら
両手奏してくれてます♪

ピアノはブラインドタッチのスキルが
絶対に必要なので
こうして楽譜を読みながらの演奏は
とっても大切で重要なことなんです。


テンポも安定していたし
指の支えも気を付けて弾いてくれました!



文句なしの合格!!


がんばってるね、Sちゃん!



お母様にその話をしましたら
今週はとてもよく練習していたのだそう。


やっぱり練習すると
スルスルと上達するし
楽しくなるね\(^o^)/



学校の宿題も少なくはないだろうから
無理せず楽しくレッスンしていこうね!



がんばりました!(花丸)

N piano music school|小山市 ピアノ教室|考える力・集中力を育てる個人レッスン|2025年無料体験レッスン受付中

ただ弾けるだけじゃない小山市の個人ピアノ教室。 育脳の視点を取り入れた、楽しみながら考える力を伸ばすレッスンで、幼児〜高校生の思考力・集中力・表現力、そして演奏力もバランスよく育てています。