今年度スタートのお友達の様子。

みなさん、こんにちは!

5月…なんですよね。
5月なのに…

連日夏模様で
小山市も30度超えをしています。


『毎年暑くて嫌になるねぇ』
なんて話もしていますけど
結構これって深刻ですよね。

長ーい地球の歴史で話したら
ほんの一瞬の出来事かもしれませんが
じわりじわりと温暖化が進み
日本の四季も崩れつつあります。

この数十年でここまで来ているのですから
事態は深刻だと本当に心配になります。


熱中症などにくれぐれも
お気をつけくださいね!



さて。
今年度に新たにご縁があって
レッスンに通ってくれている生徒さん。

みんなそれぞれ
この2ヶ月で
懸命に練習&レッスンに
向き合ってくれていますよ♪

年中さん~小学1年生の年代ですが
大変なことも
難しいこともあると思います。

それでも
私のレッスンで指導したことを
自習にはできるようにしてきてくれたりと
私も嬉しく感じる毎日です(^-^)


新しい環境でのことは
楽しくても疲れも伴います。

みんなの表情をよーく観ながら
無理なく
ペースアップしたりペースダウンさせたりと
進めていく予定です\(^o^)/


この2ヶ月で
すでに10曲以上合格をもらっている
生徒さんもいますよ♪

宿題も数曲出すことがほとんどですが
本当にみんなよく練習くれています。


ピアノは練習ありきの習い事。
練習なしには上達はありえません。


ですが在籍生のほとんどが
忙しいスケジュールの合間をぬって
コツコツと努力してくれていて
それぞれに一歩一歩
上達をしてくれています。


練習は大変なこともあるけど
弾けるようになると楽しい!!



そんな歓び体験を
たくさんしてもらって
大変な練習を乗り越えられるよう
そして音楽が心の栄養になるよう
先生も尽力します♪


暑い毎日だけど
頑張りましょうね!!


来月ピティナステップに参加する生徒さんは
ますます努力&向上中!
そのあたりは後日お話しします(^-^)v

N piano music school|小山市 ピアノ教室|考える力・集中力を育てる個人レッスン|2025年無料体験レッスン受付中

ただ弾けるだけじゃない小山市の個人ピアノ教室。 育脳の視点を取り入れた、楽しみながら考える力を伸ばすレッスンで、幼児〜高校生の思考力・集中力・表現力、そして演奏力もバランスよく育てています。