ダンパー修理~小山市ピアノ教室 N piano music school

みなさん、こんにちは♪
小山市の個人ピアノ教室N piano music schoolです。

実は一週間ほど前からピアノの調子が悪く、離鍵しても音がポーーーーーン…と鳴り響く…

もうすぐ動画撮影なのにこれはまずい!!

ということで急遽お世話になっている調律師さんに連絡して緊急修理です💦
このように鍵盤をはずして見ていただいたら、やはりフェルト部分の膨張と金属部の汚れで、ダンパーが下がらなくなってしまってる箇所が💦

磨いてもらい、フェルトの調節をしていただき無事に直りました!

湿度の関係でどうしても高音域はダンパーが小さくて軽いのもあり下がらなくなってしまうことがあるのですよね。

我が子は初めての症状でしたが、無事に直ってホッとしました。

動画撮影もいよいよ明日から始まります!
みんな頑張ろうね\(^o^)/♪

N piano music school|小山市 ピアノ教室|考える力・集中力を育てる個人レッスン|2025年無料体験レッスン受付中

ただ弾けるだけじゃない小山市の個人ピアノ教室。 育脳の視点を取り入れた、楽しみながら考える力を伸ばすレッスンで、幼児〜高校生の思考力・集中力・表現力、そして演奏力もバランスよく育てています。