音読み頑張りました♪~小山市 ピアノ教室N piano music school

みなさん、こんにちは♪

今日の小山市は日差しが届いています。
とはいえ朝は寒かったです。
そして風邪やオミクロン株が日に日に増え
まだまだ闘いは続きますね。

引き続き感染対策をしっかりしつつ
安全にレッスンできるよう衛生管理がんばりますね!  

さて。 
今日は小2のHちゃんのレッスンの様子を
ご紹介したいと思います。

レッスンが始まって10ヶ月になりますかね♪ 
毎週とっても元気はつらつなご挨拶と共に
レッスンに通ってくれています♪

片手演奏から気がつけば両手になり 
音の数もどんどん増えてきて
左手もたくさん動くようになりました!

とにかくがんばり屋さん!
毎週練習をしっかりしてきてくれるし
何ができて何が難しかったかを
しっかりお話しできる女の子です。 

そんなHちゃんもおへそのドレミファソから
1オクターヴ上の音域へ入っています。

高い音は慣れるまで音読みが大変だけど 
しっかり正しく読み取ろうと
レッスン中も集中しています!
こちらはマグネットを使って 
音の読み確認をしているところです。

写真を撮ったら
『撮ったなぁーーー!?』と
言われてしまいました(笑)

明るくてダンスも頑張ってるHちゃん。
これからも成長が楽しみです!


他の生徒さんのレッスンの様子も
今年はたくさん紹介したいと思います!


いつも写真を撮って保護者の方へ送って差し上げようと思っていても忘れちゃうんです(・・;)

大切な我が子を預けている保護者の方に
少しでも様子をお伝えして安心してもらえたら、と思います\(^o^)/

N piano music school|小山市 ピアノ教室|考える力・集中力を育てる個人レッスン|2025年無料体験レッスン受付中

ただ弾けるだけじゃない小山市の個人ピアノ教室。 育脳の視点を取り入れた、楽しみながら考える力を伸ばすレッスンで、幼児〜高校生の思考力・集中力・表現力、そして演奏力もバランスよく育てています。